一括採用で就職できない人はダメな人なのか? 会社には勤めたくない。 このような発言をすると、多くの人はいい目で僕のことを見ないだろう。もしくは、もっともらしいことを発言してお金を巻き上げる教祖的に見られることもある。僕としてはそんな教祖にも…
僕も個人事業主の1人となったので、人生で初めての確定申告を行うことになった。 初めてのことで分からないことばかりだったが、知人やネットにある情報を元に申告書を作成した。今では無料の帳簿ツールがあるし、国税局のほうで申告書作成ページも用意して…
ども、リュウ・ライタです。 読者登録していただいた方々、ありがとうございます! 先週から爆発的にアクセス・登録者さまが増えて嬉しい限りでございます。そこで、「ここだけのはなし」恒例の読者登録者様のご紹介をさせていただきます。今回は21~30名さ…
とある人から「飲みに行きましょう」と誘ってもらった。その人は元職場で仲の良い人で、どうせだから以前飲んだメンバーにも声をかけようと思った。 以前飲んだメンバーとは、ある連絡ツールでグループを作っていた。でも僕は、おそらく誰も何も反応しない…
今日の朝は、背中の激痛によって起こされた。脂汗は出ないから、妙な病気ではないと思ったけれど、やはり気分はいいものではなかった。湿布で痛みも引いたので良かったが、自分の生活を振り返って不摂生であることは反省すべきかなと思った。 最近は寝る時間…
皆さんは文章を書くとき、どのようなことに気を配っているだろうか。助詞・助動詞の使い方や用語の使い方、誤字脱字など色々あるかと思う。では、僕が何に最も気を配っているかと言えば「表現」と「文章の順番」である。 もちろん、誤字脱字や文法的なもの…
第3話はこちら ryuuraita.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私はアキラの行っている意味がわからず、不自然な沈黙が支配する。 やっと何か喋ろうとしたとき、ケンが伸びをしながら起き上った。 「起きたか、ケン」 まるで父親…
僕はライターなんて仕事をしている。果たしてどれだけ価値ある情報を皆さんに提供しているかなんてわからない。もちろん、このようにして書いている限り「読んでもらって楽しく!」という信念は持ち合わせているが、ベッタリと「読者のために」や「お金を払…
先日は沢山の来訪者、ありがとうございます!昨日の記事は「ここだけのはなし」始まって以来のスマッシュヒットでして、読者登録者様も10名ご登録いただくのに掛かった時間がウソのように、40名になりました。本当にありがとうございます。 ryuuraita.ha…
いつも「ここだけのはなし」に訪問してしてくださる皆様、そして新たに訪問してくださった方々、ありがとうございます。地方都市にてライターなんて名乗っているリュウ・ライタです。 今日は、このブログを始めたきっかけなんて綴ってみようかと思います。 …
「第2話」はこちらとなります。 ryuuraita.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 早乙女アキラは、例の少年と共に部屋に入ってきた。 アキラはどかっとリビングテーブルに腰掛け、 少年はリビングソファで横になった。 「彼はど…
2月の頭、僕は京都にある「城南模型」という場所にやってきていた。僕が住む愛媛から4時間ほど掛かる場所に、やってきていた。 城南模型さんと出会ったのは、僕が運営する「プラモデル推進委員会」というフェイスブックページにメールをいただいたのがきっか…
ども、リュウ・ライタです! 読者登録、20名様突破しました~ ご登録いただいた皆様、ありがとうございます! ただ書くことにしか基本的に興味ないので、 SEO的なものを意識しておらずすみません笑 そんな牛歩でネットを歩く私ですが、 登録いただいて嬉しく…
先日、こんな面白い記事を僕は見つけた。 yutoma233.hatenablog.com 僕も待機児童がいることは知っていて、おのにちさんの記事や企画発起人であるYuichiさんの記事を読んで参加することを決意。決意というほど何か書けることはないけれど、Yuichiさんの記事…
ベランダから部屋に戻り、私は乾いた喉をいやすため冷蔵庫へ向かう。 中には水と長期保存できる食べ物しか入っていない。 チーズやベーコン、納豆、ジャム……。 生活に必要なものだけで、それ以外のものは入れない。 それが、私の信条だった。 ペットボトルに…
今日が国民の休日だったことを、僕は外に出てから気付いた。家で仕事をする気にもなれず、本も見たかっただけ。それが外出理由になったのだけれど、僕にとってはそれだけで十分だった。 僕は、専門書を取り扱う大型チェーン店にて用事を済ませて、これまた…
僕は現在、SEO対策記事とまとめ記事を中心に執筆を担当させていただいております。月に50記事以上(これ以上の記事になることが大半ですが)は書いてますね。その中で、たまーにですがシナリオ作成のお話をいただきます。 とにもかくにも、僕の生活を支えて…
「……よし」 私はキーボードから手を離して、 目の前のディスプレイに映る文章を印刷する。 印刷された文書を眺めてから、 ひとり部屋で「よし」とうなづく。 私は文章の誤字・脱字だけ訂正して、 念のため保存してからクライアントに 送信する。 数分後、ク…
今日はちょっとした打ち合わせで、自分で事業を立ち上げているA氏の話を聞いた。僕の住んでいる地元では珍しい仕事で(本人の意向も含めて情報は伏せます)、そのきっかけには「会社の上司と意見が合わなかった」とのことだった。 事業を立ち上げた人は、上司…
昨日は、とある交流会に参加していた。人が集まるところに出ていかないと、仕事なんて見つかるものでもない。1人2人知り合いを作って、何10人を経てやっと仕事にありつけるものだと思っている。 その中で、久々に同業者の人に会った。交流会も終わり頃になっ…
ども、リュウ・ライタです。突然ですが、京都に行っておりました。 住んでいる場所がひじょーに交通の便が悪くて、関西圏に行くのに乗り継ぎをしながらの京都。しかも、日帰りだから滞在時間は4時間あるかないか笑 でも、どうしても行きたかったんです。 ど…
先日なのですが、べつのSNSのグループにて起こった出来事をこれから記録しようと思います。 前提条件となるお話しを、まずは記述しておきます。 そのグループは模型作品を投稿するようなもので、模型絡みなら基本なんでも大丈夫です。模型にかんする漫画や模…
私が勤める職場には、煙草を愛して止まない男性がいる。 周りの人にどれだけ煙たがられても、頑なに煙草を止めない。 仕事中やお酒の席でも、どこでも構わず煙草を吸っている。 そんな知り合いに対して、職場の人はヒソヒソと彼の陰口をたたく日々が続いてい…
不登校の人が6.5万人になったようです。 headlines.yahoo.co.jp ども、リュウ・ライタです。今日はこんなニュースから。 ヤフーニュースにあったのですが、2014年度の新規不登校生が6万人を越えたようです。すでに不登校生は12万人を越えており、この半数は…
ども、リュウ・ライタです。タイトル通りです笑 読者登録してくださった10名様、ありがとうございます! ひとつの目標と言いますか、節目を越えた気持ちでございます。これからも10人毎にお祝いできればいいなぁと思っております。そして、登録していただいた…
ども、リュウ・ライタです。今日はこんなニュースから。 news.livedoor.com 思い切ったというか、なんというか……。自暴自棄としか言いようがないというか。 僕としては、あまり政治的な話はできませんし、政治にかんする知識は非常に薄いです。では、ここで…
詐欺師の貝木さん http://elbowroom.web.fc2.com/2013/10/revue/monogatari-series26.html いきなりすみません、リュウ・ライタです笑僕は映画をよく見ますけれど、それと同じぐらいアニメやドラマも観ます(ドラマの数は、かなり減っていますけれど) この…
ども、リュウ・ライタです。タイトルの通りです、 このブログの運営、ふわふわしています笑 いや~ほんと何に関して書くべきとか、本当は考えるべきだと思うんですよねぇ。SEO的なことを考えても、読者様のこと考えても。 ですけど、書けば書くほど書きたい…
ども、リュウ・ライタです。 いきなりですけれど、あなたはSですか、Mですか? 服のサイズじゃないですよ。性的な感覚のお話です。 ニュートラルというのは、ナシです! 僕が求めているのは事実ですし、大事なのはSなのかMなんか、ではないので。 考えました…
出戻り素人モデラーの思い付き ども、リュウ・ライタです。時間は不定期ですが、いちおう書いております笑 このブログでは、映画を中心に書いております。ですが、今回は私の個人的なフェイスブックページをご紹介。 https://www.facebook.com/プラモデル推…