ここだけのはなし

10人見れば、10通りの解釈がある。日常にてふと思ったことを自分なりに綴ります。

今年にやりたいことリスト〜リスト化の必要性〜

f:id:ryuuraita:20160102201448j:image

 
みなさま、あけましておめでとうございます。昨年はライターとして活動を始めた年で、いろいろ大変なことが多い1年となりました。
 
その中で、たくさんの方とお会いすることができたこと、非常に感謝しております。
 
今後とも、できた芽を潰すことなく根を張り、茎を作り、熟成した実をみなさんにお返しできればと思います。
 
今回は、このブログにて書き初めと言いますか、やりたいことをリスト化しておきたいと思います。
 

リスト化って必要?

f:id:ryuuraita:20160102215130j:image
 
僕はリスト化というのは、非常に大切だと思ってます。自分の中でやりたいことがわかっていても、それを文面化したり言葉にしたりすることで、本当に「実行しよう」と思えます。
これは、精神論とかではなくて、人間とは不思議なもので形にしたものを実行しようとします。そこで私も、きちんとやりたいことを「リスト化」しようと思います。
 
1・ブログコンテンツの充実化
 
このはてなブログと他にも書いているのですが、そのブログを充実したものにしたいですね。中身もですけれど、それによってマネタイズできるぐらいのコンテンツにしたい。それが、僕のやりたいことひとつ目でしょうか。
 
もちろん、システム的なところだけでなく、自分の「カラー」をしっかり出していきたいなぁと思います。ブログごとのカラーがあると思うので、それを意識して書いていきたいですね。こちらでは、映画や本を中心に展開していく予定です。
 
僕のアイコンなどで使っている模型ですが、これも初めは掲載しようかなぁと思っていたんですけどね笑
ほかのブログをのぞかせていただいたとき、あまり書いている人もいなかったので需要はないのかなぁと。なければ、自分なりの模型ブログを展開はしてみたいです。 

ameblo.jp

 

ちなみに、こんな感じです。お時間あるときに読んでいただければと思います。

 
2・エンディングノートの授業をする
 
僕は去年、自分でカルチャースクールとして「文章教室」も開きました。その延長線としてエンディングノートにもかかわりたいと思っています。
 
僕が住んでいる地域では、非常に高齢者も多く、その予備軍となっている人たちも多いです。僕が文章にて地域に貢献できるのは、エンディングノートの書き方についてかなと思い至っています。そこで、きちんと講習を受けた上でエンディングノートの授業や講習会を開きたいです。
 
昨年、ある人に「投資するときはきちんとしなさい」と言われたことがあります。この投資が正解か不正解ではなくて、自分で「価値」を生みだせるぐらい吸収したいとおもいます。もしかすると、エンディングノートに留まらない別の「価値」を生みだすことだって、あり得るわけですから。
 
3・地域活動に自分も加わる
 
これはエンディングノートに関係する部分でもありますが、もっと「書く」ことできちんと地域に貢献したいと思っています。具体的には、地元の出版関係の会社にきちんと向き合う。これが具体的な目標でしょうか。
 
今までは、僕自身が地域を知る時間が無くて、仕事も他県から得ることが非常に多かったです。もちろん、自分が生きていく上で必要なことなんですけれど、もっと地元のことを知って、地元に還元したいと思っています。
 
昨年には、ラジオパーソナリティとして地域のことを知る機会は増えました。その力をもっと生かす形で、やはり「書く」ことを通してかかわっていきたいです。
 
4・車を余裕持って買える状態をつくる
 
これは、自分の月収目標なんですけれど笑
 
うれしいことに、地域の仕事で沢山の人と知り合うことができました。その人たちが開催するイベントなどに余裕を持って参加するには、公共交通機関だけでは厳しい状態が続いています。そこで、いい加減車を持とうかなって思います。
 
社会全体が車に対する考え方やシステムを変える運動をしている訳でもないので、僕がまず車を運転するところから始めようと思います。
 
まぁ、具体的な目標があったほうが「やるぞ!」というモチベーション維持にもつながるかと思いますので。車を買うことが目的ではなくて、あくまで「手段」ということを忘れないようにがんばりたいと思います。
 
5・シナリオを完成させる
 
僕は、何冊か脚本を書いて舞台やゲームシナリオとして提供しています。お金が発生するのですが、やはり単価が安いのが現実です。そこで、自分がもう一度シナリオの勉強をし直して、シナリオを完成させる。それが目標です。
 
しっかりと勉強するためにも、やはりお金って必要なんですよね笑
でも、その点に向き合わずに成長ってないと考えています。自分でしっかりとお金と時間に余裕を作ると共に、シナリオを完成させます。この目標は、割と4つ目の目標とリンクしていますけどね。
 
目標を低く設定してはいけない
 
よく「できもしないことを口にするな」とか、日本ではビックマウスが叩かれる傾向があります。もしくは、誰かが正しいことを言っても「どうせ間違っている」、「今は問題ない」という形で掻き消されます。そのため、人は目標を低く設定して、できることをこなすようになりがちです。
 
もちろん、自分ができることをしっかり形にすることも大切です。しかし、その中で自分が「成長」できるポイントや、目標をちょっとずつ上げることって絶対に必要だと思います。同じハードルを越えることばかり繰り返していても、そのハードルは作業でしかありません。文章を書く上で、ハードルを越えることが目標となればいい記事は生まれないと思っています。
 
実際、僕が会社で働いていたときもハードルを越えることが目標となった瞬間がありました。そのことを、上司にもこっぴどく言われた経験があります。上司にも悪いなぁという気持ちがあったと共に、サービスを受けているお客様に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。同じ作業を繰り返していると、どうしてもサービスの向こう側にいる人の顔がぼやけるんだと思います。
 
読んでいる人が絶対にいる。自分が書いているものを、読んで下さる人がいる。
 
自分が表現したもので、読んでくれる人を幸せにする。その気持ちだけは忘れないように、自分の掲げた「やりたいことリスト」を達成したいと思います。
 
みなさま、今年もよろしくお願いいたします。